Player's BBS

一覧へ
【Message 00000033】
NEXT-INTRPG世界観作成協力のお願い】 by ゆー 2012/05/06(日)21:58
 └【先ずは。】 by やまもと 2012/05/16(水)00:30
 └【返信】 by zin 2012/05/16(水)01:37
 └【やまもとさん、zinさんへの返信と意見募集】 by ゆー 2012/05/16(水)02:55
  └【追記というか訂正というか。】 by やまもと 2012/05/16(水)22:31
   └【呪印反動について・剛剣士の刀について返信(23:39追記)】 by ゆー 2012/05/16(水)23:41
    └【大丈夫みたいです。】 by やまもと 2012/05/17(木)20:58
   └【私見、剛剣士の鈴】 by 陽炎 2012/05/20(日)22:50
    └【改めての確認および陽炎さんの私見について】 by 悠々 2012/05/22(火)03:17
     └【悠々さんへ返信】 by 陽炎 2012/05/22(火)23:52
      └【陽炎さんへの返信】 by 悠々 2012/05/24(木)00:21
      └【陽炎さんへ、少しお願い致します。】 by やまもと 2012/05/24(木)01:46
     └【悠々さんへの返信と剛剣士の鈴について+ROMしているみなさんへ】 by ゆー 2012/05/23(水)22:33
      └【ゆーさんへの返信】 by 悠々 2012/05/24(木)00:21
       └【悠々さんへ返信】 by ゆー 2012/05/24(木)02:16
      └【お、落ち着いて−!?】 by やまもと 2012/05/24(木)00:39
      └【簡単に…】 by つかさ 2012/05/25(金)01:14
 └【そもそものお話になるのですが】 by 悠々 2012/05/19(土)02:58
  └【悠々さんへの返信】 by ゆー 2012/05/19(土)21:22
   └【返信です。】 by 悠々 2012/05/19(土)22:37
【悠々さんへの返信+獣魔導士のページ更新】
まず、どうして世界観をまとめ直すことになったかからお話しします。

新規参加者獲得のために最初はINTwikiを世界観として利用しようという話だったのですが、INTwikiは前提として原作を読んだことのある人の読み物として作られています。

例えば必要な用語の説明などの情報が分散しているため原作未読の方はあちこちのページをいったりきたりしながら読み進める必要があり利便性が低い、原作既読の方でないと知らない単語で目次が構成されており分かり辛い、ロールプレイ上必要のない原作情報も織り込まれている(例えば上から読み進めていったら一番最初に読むことになるのが「原作登場人物」であり、サイトを訪れた人が最初に読むべき情報とは言い難いです)など。

つまりINTwikiはあくまで「辞典」であり「調べる」という点では優れていますが、最初に「この『サイト』はどんなところなのか」ということを説明するには不適当だという話になりました。
少なくとも自分が影技を知らないふらっと立ち寄ったPBCプレイヤーだったとして、INTwikiが世界観として張られていても世界観の把握には手間取り、そんな手間のかかるサイトには参加を検討することもなくブラウザを閉じてしまうと思います。
現在原作の初期単行本は絶版で新品では手に入らない状態であり、新規参加者獲得のためには1から世界観を解説しなくてはならないため、原作未読の方の視点に立って新たに世界観をまとめ直す必要があるということをPLチャットでご提案させていただき、そして今に至ります。

そして原作技や呪符の解説などでINTwikiの方にリンクを張っているのはINTwikiの辞書としての機能を活かそうという判断だったのですが、確かにご指摘の通りINTwikiとは情報の重複も多く(INTwikiをもとに編纂させていただいたのですから当たり前ですが)、新規参加者の混乱の要因となるかもしれません。
原作技、原作呪符、原作獣魔などのページはINTwikiへのリンクではなくINTwikiを基に別途HTMLで作成してもいいかもしれないと思えてきましたが、どうでしょう。

ただその形にしますと、オリジナル武技言語などといった今後増えてゆく可能性のある参加者主体のページにはリンクが張れなくなるかな、というところが悩ましいところです。
個人的にはオリジナル要素の多様性も参加を考える上で面白い点だと思っているので、その辺りのリンクがなくなってしまうと少し寂しいかなと。
その辺り何か妙案あればご意見いただけると幸いです。


>実際にどう利用されているか、ということも記載する
>案ですが、例えば用語説明の後に【Next-INTRPGにおける解釈】と注釈する形で、実際にどう運用されているのかを書くのが良いと思います。

これはいい案だと思うのですが、問題点としてマニュアルページとの整合性がはかれないというのがあります。
翠章魚腕亭の設定などはマニュアルページの記載ですが、管理人さんにお願いしてその旨マニュアルページに記載するにしても、マニュアルページの記載はほとんどがNEXT-INT独自の設定です。
いちいち注釈をしていたら、きりがないのではないでしょうか。
マニュアルページには注釈はないのに世界観にだけある、となったらそれこそ混乱を招きそうな気がします。

注釈を付けることで原作既読者に注意喚起をはかれるのはいい点だと思うのですが、現在の状態で招こうという新規参加者はほとんどが原作は未読だと思います。
この点についての根拠は特にないですが、既読の参加検討者は放っておいても興味を持つのですから主眼に置いて考えるべきは未読の参加検討者だと思います。
未読の参加検討者には原作とNEXT-INTの違いはさして重要視する点ではないのでしょうか。
と考えた上で現在のような原作・NEXT-INTの解釈を包括した記述にしていますが、どうでしょうか。
この件についてはマニュアルページにも関することですし、管理人さんのご判断も仰ぎたいと思います。


それと世界観ページ、獣魔導士のページに獣魔導士の師弟関係について追記しました。
影技TRPGの記述を参考にしたものです。ご確認お願いします。

それでは皆様、引き続きご意見お待ちしております。

by ゆー 2012/05/20(日)00:47


 └【NEXT-INT独自の設定は分けて書くことにしました。(更新完了)】 by ゆー 2012/05/20(日)10:40
  └【了解しました。】 by 悠々 2012/05/21(月)00:29
  └【ゆーさん、悠々さんにお願いが。】 by やまもと 2012/05/24(木)00:20
   └【二つとも見ましたよ】 by 悠々 2012/05/24(木)00:28
    └【お返事有り難う御座いました!】 by やまもと 2012/05/24(木)00:49
 └【ちょっとしたお願い、的な。】 by やまもと 2012/05/23(水)01:57
  └【追記をお許し下さい。】 by やまもと 2012/05/23(水)06:37
 └【個人的に気になった記述についての書き込みです】 by つかさ 2012/05/23(水)11:05
  └【つかささんへの返信】 by ゆー 2012/05/23(水)21:12
   └【ご回答に対しまして】 by つかさ 2012/05/24(木)11:50
    └【つかささんへ返信】 by ゆー 2012/05/24(木)20:17
     └【ゆーさんへ】 by つかさ 2012/05/24(木)23:46
 └【悠々さんへの返信と、鈴について】 by 陽炎 2012/05/24(木)20:54
  └【陽炎さん、ゆーさんへのレス】 by 悠々 2012/05/29(火)23:17

HOME

Tree BBS Ver 0.01 by WebProgram工房